2011/03/23

「検討する」とは?

本日はライティングの練習をしたいと思います。

よく日本の文書や言葉には「検討する」という表現がよくあり、そのたびに私はこれはどう英語で表現したら一番適切なのかいつも悩んでいました。

実は昨年12月末、大掃除で押し入れを掃除していたら、何年も手つかずだった良い辞書が出てきてくれました。

辞書のタイトルはThe Japanese-English Dictionary for Daily Conversation(編者:杉田敏 旺文社)です。
それでは、その辞書の中からのクイズです。

次の問題1~3の【検討】に関する日本語を英訳してみてください。

問題1:この問題は更に検討を要します。

問題2:この問題について皆さんにもう一度検討していただきたいと思います。

問題3:この案はまだ検討中だ

注)もちろん英訳は時、場所、場合、好みなどにより、変化がめまぐるしく、決まった答えはないのはご存知のとおりです。

ただ、杉田敏氏が編者ということで、(杉田氏はMaster of practical business Englishで現在もNHK実践ビジネス英語の講師をされています。)
解答例はどんどん真似して、さらに応用して使えると個人的には思っておりますが、言葉の使い方は時代とともに変化するということもありますし、さらにこんな表現も良いのがあるよ、という方はぜひご教示ください。

よろしくお願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
解答例

問題1:この問題は更に検討を要します。
This subject requires further examination.

問題2:この問題について皆さんにもう一度検討していただきたいと思います
I’d like you all to think over this issue again.

問題3:この案はまだ検討中だ
This plan is still being discussed.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【コメント】
大掃除をすると、大変だけどその後がすごく気持ちがいいですよね。

それに、「宝物」が見つかったりして、昔の思い出に浸ったりできる特典もあります。

現在が本当に恵まれているなあと痛感したことは、英語を学ぶ環境は信じられないくらい完全に整っている(至れりつくせり、もう飽和状態)ということです。

どんな素晴らしい資料(=教材)もインターネットを駆使すればほとんど無料で外出しなくてもその場で手に入るのですから。

大掃除をしながら、まだそんな時代ではなかった1990年代後半の記憶がよみがえってきました。
その時私は怪獣のようにワイルドな2歳児と生まれてすぐの赤ちゃんの育児で忙殺されていました。

もう、寝る暇もなく過労死寸前でした。(泣笑)

しかも、子育て中は自由な時間もお金も便利なインターネットもありませんでした。

しかし、子供たちの将来のためにも、社会復帰の準備もしなくては。。。というせっぱつまった状態でした。

そんな中で大学時代からずっと聞き続けていた、将来の仕事に役立つ(その後本当に役立った)実践英語を月300円ほど(テキスト代)で勉強できる杉田先生のラジオ番組には大変お世話になりました。

当時は赤ちゃんをおんぶして、皿を洗いながら録音したラジオ番組を聞いていた日々を思い出しました。

せっぱつまる、というのは人間の眠っている能力を引き出すいい環境なのかもしれません。

また初心に戻って、頑張りたいと思います。

Happy New YOU.

0 件のコメント:

コメントを投稿