2011/03/28

Aspartame is not your friend

Let's talk about our health today.

昨年12月に【Food Matters】という健康についてのDVDをオーダーしました。

そのDVDを買った特典として、避けるべき食品添加物の一覧表がついてきました。

本日ご紹介するのはその一覧表でも第1位に輝いた危険な食品添加物です。

その名は日本名ではカタカナで「アスパルテーム」=Aspartame

アミノ酸由来の人工甘味料の一つです。

私はこの件に関していろいろリサーチしましたが、良心的な世界中の医師、医療専門家、ジャーナリスト、ヘルスエキスパートたちが口をそろえて、この食品添加物の名前をあげているのを知っています。

その理由はなぜでしょうか?

Quiz: Why is it so important to avoid Aspartame?

A) because it destroys our intelligence gradually and affect short-term memory

B) because it can lead wide variety of diseases including Alzheimer's and depression

C) because it is a man-made neurotoxin

D) because it will make you fat

Answer: At the end of this email
-------------------------------------------------------------------------------
#1 Food Additives to Avoid (避けるべき食品添加物第1位)

■Additive(添加物名): Aspartame

■Known as(別名): E951

■Used in(使用されているもの)

・So-called 【diet】or【sugar free】products (including diet coke, coke zero)
 いわゆるダイエット、ノンシュガー製品(ダイエットコーク、コークゼロを含む)

・Jello(ゼリー)

・desserts

・sugar free gum(ノンシュガーガム)

・drink mixes,(ドリンクにフレーバーを付けるために混ぜるもの)

・table top sweeteners(卓上甘味料)

・cereal(シリアル)

・breath-mints(口臭予防の小粒のミントキャンディー)

・puddings

・ice tea

・chewable vitamins(噛み砕けるタイプのビタミン剤)

・toothpaste(歯磨き)

・cough syrup(咳どめシロップ)

■Reasons to avoid(避けるべき理由):Aspartame is a neurotoxin and carcinogen.
Known to erode intelligence and affect short-term memory,the components of this toxic sweetener may lead to a wide variety of ailments including brain tumor, diseases like lymphoma, diabetes, multiple sclerosis,
Parkinson's, Alzheimer's, fibromyalgia, chronic fatigue,depression and anxiety attacks, dizziness,headaches, nausea, mental confusion and seizures.
--------------------------------------------------------------------------
【単語】
●neurotoxin=神経毒

●carcinogen=発癌(性)物質

●erode=徐々に破壊する、むしばむ

●short-term-memory=短期記憶

●component=成分

●toxic=有毒の

●sweetener=甘味料

●ailment=〔重度ではないが慢性的な〕病気

●brain tumor=脳腫瘍

●lymphoma=リンパ腫

●diabetes=糖尿病

●multiple sclerosis=多発性硬化(症)

●Parkinson's=パーキンソン病

●Alzheimer's=アルツハイマー病

●fibromyalgia=線維筋痛

●chronic fatigue=慢性疲労

●depression=うつ病

●anxiety attacks=不安発作

●dizziness=めまい

●nausea=吐き気、むかつき

●mental confusion=精神錯乱

●seizure=発作

Answer: A,B,C

ちなみに食べても食べてもおなかがいっぱいにならないという症状をもたらし、肥満と糖尿病の主犯人といわれている食品添加物の名前はランキング第2位のHigh Fructose Corn Syrup
(HFCS)=ブドウ糖果糖液糖(異性化糖)です。

これも人工甘味料で、遺伝子組み換えとうもろこしが原料です。

我が家には受験生もいるので、健康のために、脳を守るためにも甘味料は、自然の黒砂糖、はちみつを使うようにしています。

ちなみにクレオパトラの大好物だったと言われるデーツ(ナツメヤシ)というドライフルーツは全く砂糖なしの自然のままで、かなり甘くてしかも栄養満点ですのでちょっと甘いものが欲しい時オススメです。

【コメント】

【Food Matters】のDVDについては国連大学にドイツからインターンとして来ている友人のNinaも知っていました。

彼女の興味がある分野としてFood Safetyがあるので、この情報はドイツの友人からメールで届いたばかりよ、と言っていました。

私は小学校のとき、夏休みの自由研究として食品添加物について調べたのを覚えています。

郷里の熊本には公立菊池養生園診療所 名誉園長 竹熊 宜孝先生という名医がいて、またこれがすごくおもしろい先生で、私たちの小学校に来て「食品添加物には注意してね、虫はころっと、人間はじわっと殺される」と教えてくださいました。

私はそのとき、子供ながら、この先生は本当のことを言っていると思って、母にも強く訴えましたが、「そんなこと言ったら食べるもの何も無くなるじゃない。」と言われ、がっくりきたのを覚えています。

それから数十年がたち、いろんな外国の情報を読むことになり、再度やっぱり竹熊先生が言っていたことは本当だったんだと思うようになりました。

人工甘味料についての詳しい書物ではNew York Times Best Selling AuthorのDr. Mercola の[Sweet Deception]という書物が有名のようです。

これはすごい的を得たネーミングだなと思いました。

I hope this information will be some of your help.

0 件のコメント:

コメントを投稿